
マスカットといえば、これまでは「アレキサンドリア」がその代表でした。その高貴で上品な味わいと香り、深みのある甘さで「葡萄の女王」と呼ばれ、多くの人を虜にし、秋の高級フルーツとして親しまれてきました。その一方で「皮を剥くのが面倒」、「種があって食べにくい」という声もまた、少なくはありませんでした。そんな声に呼応するかのように、新しいマスカットが誕生しました。それが、シャインマスカットです。


わたしたちがお薦めするシャインマスカットは、ただのシャインマスカットではありません。1房の重量は大房のもので800g、特大房ではなんと約1キログラム。迫力の特大房はインパクト大。贈り物にもきっと喜ばれる事でしょう。但し、特大房でしかも「赤秀」となると、かなり希少ですので、入荷は僅かとなります。ご了承ください。


シャインマスカットの皮は薄くて食べやすく、しかも種が無い為、粒は皮ごと口に入れてパクッ。マスカット特有の甘さや、香りが、口の中いっぱいに広がります。シャインマスカットは、もともと「アレキサンドリア」をベースに品種改良されたもの。「アレキサンドリア」のストレートな甘さや、上品で高貴な香りも、しっかりと受け継いでいます。


せっかくなら、本当においしいシャインマスカットを味わっていただきたい。そんな思いから、当店では最高品質の証である「赤秀」を獲得したシャインマスカットをご用意いたしました。「赤秀」とは、JA基準による最高等級で、見た目、味わいとも素晴らしく、贈答用にも最適なまさにプレミアム品。高級店、有名百貨店と同等か、それ以上のシャインマスカットを、産地直送ならではの価格で皆様の元へお届けします。

マスカットと言えば、果物の国と呼ばれる岡山の中でも「白桃」、「ピオーネ」に並び3大フルーツと呼ばれる名産品。もともと岡山は、日本で唯一アレキサンドリアの栽培に適した土地と言われ、長年に渡りアレキサンドリアの栽培が盛んに行われてきましたが、近年では、シャインマスカットの生産も盛んになってきました。もともとシャインマスカットは、岡山で生まれたマスカットではありません。しかし、アレキサンドリアの血を引くシャインマスカットがこの地に適していないはずがないのです。今後、アレキサンドリアに並び、岡山を代表する名産品に成長することは間違いなさそうです。
-
↑取材でご来店された峰竜太さん
地元岡山で、フルーツへのこだわりを強く持ち、常に生産者と地域のお客様の声を聞きながら、地元岡山のお客様の信頼に応えてきた吉備の里が運営する産地直送通信販売です。特に、フルーツ王国と呼ばれる岡山の中でも、3大フルーツと呼ばれる「ピオーネ」、「白桃」、「マスカット」への想いは人一倍。岡山の素晴らしい果物の文化を、全国の皆様にお伝えしたいと思っています。岡山県総社市にある吉備の里運営の実店舗には、TVの取材で峰竜太さんにもご来店いただきました。
山手村のご紹介
定休日のご案内
当店では、毎週水曜日を定休日とさせていただいております。インターネット注文は24時間365日承っておりますが、メールの返信および発送は翌営業日以降とさせていただきますので、予めご了承ください。